時間の節約術

あなたが、一日の時間を使ってより多くのことをできるように

家賃の相場っていくらぐらい?

 

家賃に関する悩み

  • 今の家賃が高すぎるから引っ越したい
  • 新居を探しているが中々リーズナブルな物件がない

そんなことを考えている方に向けて、一つの解決策を提示します。

それは通勤時間を詳細に分解しあなたにとってお得な物件を探すことです。

まず家賃だけで決めるのはやめましょう。

通勤時間を考慮すること

仮に、建物の間取りが全く同じ物件があったとしましょう。

だからといって、あなたにとっての価値が同じなわけではありません。

それは、あなたの通勤通学時間によります。

 

当然、家を出てから職場に着くまでは短い方が良いですよね。

 

ただし、簡易すぎる見積もりは厳禁

自分の時給は1000円として、通勤時間が往復1時間だから月額2万円だな

という見積もりは、簡単な計算をしすぎです。

あなたの身体や頭には移動時間と仕事中で同じ負荷がかかっていますか?

そんなことはないですよね。

 

その金銭的メリットがどの程度か、をきちんと具体化しないといけません。

この辺りの話は別の記事にも書きました。

 

重要なのは、その移動時間を使ってどんなことができるのか。

ということです。

 

あなたが、とても読書が好きで通勤中に読書ができるのであれば、

通勤時間はコストとして捉える必要がありません。

time-saving.hatenablog.com

 

つまり

  • 通勤時間の内訳を明確にする
  • (電車であれば混み具合も調査して)何ができるかを明確にする

そして、あなたがやりたいことと照らし合わせて、

通勤時間全体に対して、どれだけのタスクをこなせるのかを整理しましょう。

一般に条件が良くて、安い物件などない

世の中は、需要と供給の世界です。

条件がよければ家賃は高いのが当たり前です。

なので、一般的にではなくあなたにとって他の人とは違うニーズを整理して

それを満たすように選ぶと良いでしょう。

 

例えば筆者の場合は歩くのが好きですし、オーディオブックも聞くので

駅近である必要が全くありません。

 

 

記事情報

  • 投稿日:2020年3月8日
  • 最終更新日:2020年3月8日